マカロンにしの台🌞1月の活動振り返り
1月の活動振り返りをしていきます。
・初詣、書き初め
近くの神社へ行き、初詣をしました。
マカロン内で神社も作り、参拝の練習もしていきました。
書き初めでは、子どもたちが各々好きな文字を書き、
素敵な作品が完成しました!
・お餅つき
杵と臼を使い、もち米からお餅つきを体験しました。
つきたてのお餅はとても美味しかったようで、
みんな思っていたよりも、おかわりして大人気でした!
・運動(ジャンプ)
9マス鬼ごっこや縄跳び、立ち幅跳びなど大きくジャンプをする活動を行いました。
色や前後左右を指示されながらのジャンプはなかなか難しそうでした!
・お出かけ
織り機を使った、織り物体験をしてきました。
あまり経験がない動きでしたが、作品が少しづつ完成していくのを
楽しみながら作ることが出来ていました!
・足湯やさん体験
マカロンで足湯屋さんが開店しました!
入浴料150円を用意し、受付に渡して、カゴに入った鍵とタオルを受け取り、
足湯に入りました。
店員さんもばっちり決まっていましたし、入っている子たちもとてもリラックス
している様子で、素敵な時間となりました。
・節分工作
新聞紙を丸めて作った豆ボールをたくさん作ったり、
風船を膨らませて鬼の顔を作ったり、袋にテープを張り付けたりしながら
鬼のパンツも作りました。
新聞紙の豆ボールは、手だけで出来ない子がお腹など身体を上手に
使って丸めることが出来ていました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
きのうの『できない』をきょうの『できた!』に
愛知県知多市にある放課後等デイサービス マカロンにしの台です。
インスタグラムでも情報を発信していますので、よろしければご覧ください!
@macaron_nishinodai (Instagramアカウント)
放課後等デイサービスマカロン にしの台
電話番号 0562-56-2525
FAX 0562-56-2575