サービス・施設紹介
活動内容
マカロンではお子さまが他者との信頼関係を形成する経験を大切にしています。
マカロンでスタッフや友達と一緒に過ごす時間や集団遊びを通して、他者と共に過ごすことの心地よさや
楽しさを感じることで、人と関わることへの関心やコミュニケーションをとることの楽しさを育みます。
お子さまが楽しみながら「できた」を増やしていけるよう、成長をサポートします。

-
基本的活動
お子さまの発達に応じて基本的生活習慣に改善、生活能力向上のためのサポートを行います。
-
創作活動
自由に表現する喜びを通して、生活を彩る感性を育みます。
自然に触れる機会をつくり、季節の変化を感じる豊かな感性を養います。 -
地域交流
社会生活や経験の範囲が制限されてしまわないよう、様々な体験を通して地域との交流を行い幅広い社会経験を養います。
-
余暇の提供
自由な時間の中で、本人がやりたい活動を選択して取り組む経験を積みます。
切り絵、貼り絵などの制作活動やリズム遊び、音楽などの感覚活動、サーキット運動、公園などの体感活動など多彩な活動プログラムを用意しています。
一日の流れ
平日(月〜金曜日)
- 14:30
- 送迎車で学校までお迎え
マカロン到着
手洗い、うがい
視診による体調チェック、連絡帳の確認
- 15:30
- 始まりの会
ラジオ体操
個別課題
作業や宿題、運動等
- 15:50
- おやつ
- 16:00
- 今日の活動
毎月のマカロンだよりでお知らせします
- 17:00
- さようなら
送迎車でご自宅までお送り
学校休校日
- 9:00
- 送迎車でご自宅へお迎え
- 10:00
- マカロン到着
手洗い、うがい
視診による体調チェック、連絡帳の確認
- 10:15
- 個別課題
公園や散歩や社会見学など外出
- 12:00
- 昼食
(外で食べることもあります)
- 13:00
- 室内遊具、集団遊びなど
- 15:00
- おやつ
- 16:00
- さようなら
送迎車でご自宅までお送り
施設紹介
マカロンにしの台

マカロン朝倉
